MENU

お知らせ

MATCHAへ掲載しました!

こだわり

「すみだ北斎美術館」の特別貸切拝観

通常は貸切鑑賞はできない北斎美術館で、早朝に貸切鑑賞が実現いたしました。美術館に併設する専用
スペースを使い、浮世絵をモチーフにした「浮世絵屏風」の制作体験をコンテンツとして用意をいたし
ました。ここでは日本の生活様式における屏風文化もお伝えいたします。最後は江戸前寿司職人による
江戸前寿司と抹茶体験をお楽しみいただきます。

こだわり

「すみだ北斎美術館」の特別貸切拝観

通常は貸切鑑賞はできない北斎美術館で、早朝に貸切鑑賞が実現いたしました。
美術館に併設する専用スペースを使い、浮世絵をモチーフにした「浮世絵屏風」の制作体験をコンテンツとして用意をいたしました。
ここでは日本の生活様式における屏風文化もお伝えいたします。
最後は江戸前寿司職人による江戸前寿司と抹茶体験をお楽しみいただきます。

江戸前寿司の食事

江戸前寿司(えどまえずし)は、日本の伝統的な寿司のスタイルで江戸時代(1603年から1868年)にこの寿司のスタイルが発展しました。江戸前寿司は、握り寿司が中心で職人が手早く捌き、独自の技法で仕上げます。魚の旨みや食材の本来の味を最大限に引き出すことに重点を置いており、シンプルでありながら繊細。伝統的な寿司のスタイルを守りつつ、職人の技術や感性によって進化し続けている江戸前寿司をご堪能ください。

抹茶体験

茶道とは、湯を沸かして茶を点て、それをふるまうという行為を様式化し、文化にまで高めた日本の伝統的な芸道です。茶道では、簡素な趣や年月を経た落ち着いた風情、寂しさを美しいと感じる心の動きを「侘び・寂び」と表現し、その精神性を大切にします。簡素な茶室で、茶碗に入れた粉末状の抹茶に湯を加え、竹の道具でかき混ぜる。この一連の行為を「お茶を点てる」と言います。お茶を点てる様子を見学できます。

浮世絵屏風づくり体験

印象派の巨匠も魅了した江戸の天才浮世絵師19世紀後半の西洋で、新しい表現を求める芸術家たちを日本の美術が魅了し、ジャポニスムを巻き起こしました。なかでも最も注目されたのが、浮世絵師・葛飾北斎。その大胆な構図や鮮やかな色彩、自然・人物・生活・幽霊など森羅万象を描くスタイルは、ドガやゴッホをはじめとする印象派の画家、そして西洋美術のあらゆる分野に多大な影響をもたらしました。


すみだ北斎美術館

開館時間9:30~17:30(入館は閉館の30分前まで)※特別拝観は9:30~10:00となります。
営業時間本コンテンツは9:30〜14:00となります。
特別拝観は9:30〜10:00となります。
※特別拝観のみの設定はございません。
所在地〒130-0014 東京都墨田区亀沢2丁目7番2号
定休日毎週月曜日(月曜が祝日または振替休日の場合はその翌平日)年末年始(12月29日~1月1日)※上記以外にも臨時休館する場合がございます。
開催期間2024年9月26日(木)~2025年1月17日(金)

Sumida Hokusai Museum Private Viewing

公式パッケージツアー

お申し込みはこちら

公式動画

江戸前寿司
抹茶体験
屏風

SNS

その他投稿

お問い合わせフォーム

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
メールアドレス

寿司 アイコン by Icons8